初心者が万年筆とインクを買ってみました。大人になった気分。

当ページのリンクには広告が含まれています。

タイトルにあるように初めて万年筆とそれに入れるインクを買いました!
十分大人なんですが、大人になった気分です!
今回はその買った万年筆、インクの紹介をしようと思います。

目次

 万年筆を持っているだけで出来る大人っぽい!?

そんな大した理由はないんですけど万年筆ってなんかかっこいいじゃないですか。
万年筆でサラサラーって書いているといかにも出来る大人感が漂いますよね。
なんとなく以前から欲しーなーなんて思ってたけど別に検索とかしてなかったけど今年に入ってからはめっちゃ検索してその気持が高まっていつものアマゾンでポチっちゃいました。

初心者に人気の万年筆を探してみた!

万年筆って自分の中じゃ高級品で安くても1本1万円以上するものしか無いのかと思ってました。
でも調べてみると万年筆の値段ってピンきりで安いのは1本千円くらいからでもあるということがわかりました。
高いのは1本数十万円以上するのもあるそうです(^_^;)
今回は3000円程度で購入できる万年筆を探してみて色々検討した結果
パイロットコクーンという万年筆を買いました!

パイロットのコクーン

はい、ペン先です。
コクーンとは繭(まゆ)という意味だそうです。その名の通り繭の様に美しい丸いフォルムが特徴的ですね。しかも自分はホワイトを買ったので繭感が高くていいですね( ´∀`)b
このまま早速試し書きをしたいところですがまだ書くことが出来ません。

インクを入れないと書けない!(当たり前だ)

実は・・・万年筆にはインクを入れないと書けないのです。
あ、コクーンにはカートリッジタイプの黒インクがついているのでそれをブスッと挿すだけですぐ書けるようになりますが、好きなインクを入れたい!って方は
コンバーターっていうインクを入れるためのタンクみたいなもの?を購入しないといけません。

万年筆のコンバーター

これが万年筆のコンバーターです。
簡単にインク補充の方法を説明します。

インクの補充方法

写真はインクを扱うからスマホが汚れる可能性もあるので撮りませんでした。文のみの説明です笑

  1. ペン軸を外す
  2. コンバーターを挿す
  3. インクにペン先を浸ける
  4. コンバーターの上の部分を左に回す
  5. コンバーターの上の部分を右に回す
  6. ペン軸を取り付ける

これで万年筆で書くことが出来ます!
自分は3,4の”上の部分を左右に回す”という部分で大苦戦しました!
何故かと言うとコンバーターの上の部分に銀色の軸があってそこに右左の矢印があるからてっきりその銀色の軸を回すのかと思ってひたすら回し続けていました(^_^;)
実際は銀色の軸の上の方を回さなければいけません!

インクはパイロットの色彩雫(いろしずく)、月夜!

これはいわゆるブルーブラック系の色です。
ボトルもおしゃれな感じだしこの紐もさりげないオサレ感を醸し出してますね。
インクは月夜の空をイメージした淡い綺麗な色です。
色彩雫には日本の情景をイメージした美しいインクが他にもたくさんあります。

日本の美しい情景から
日本には、美しい自然や景色が多く存在し、またそれ等にはとても美しい名があります。 iroshizuku-色彩雫(いろしずく)シリーズは、その美しい情景から創造された彩り豊かなインキです。 さらなる書く喜びと楽しみをあなたに。
iroshizuku<色彩雫> | 筆記具 | 万年筆 | インキ | 製品情報 | PILOTより引用

今回は月夜の50mlを購入しましたが色んな色をお試しで買ってみたい!という方はミニボトルの3色セットがあるのでそちらをオススメします!
別に月夜に不満があるわけじゃないんですが、自分もミニボトル3色セットを買えばよかった。色々試したいし。
3色セットの3種類なので9色のインクを試すことが出来ます。 ちなみに1色15mlずつ入っているようです。
いつか全色試してみたいですね!

インク沼に注意!

あ、あのインクいいな!あ、あれもいいな!
ご注意です。一眼レフカメラユーザーがハマってしまうのがレンズ沼。
万年筆ユーザーはインク沼が待っています。ハマらないように気をつけましょう。
まぁ自分も危ういんだけど!

実際に書いてみた感想!

汚い字ですんまへん。
まぁ感想は写真の通り!
でも思ったよりかさらさら〜っていうかぬらぬら〜って書けるかと思ってたけどそうでもなかった。
調べてみたらペン先の材質によって書いた時のサラサラ感が違うらしい。

万年筆はペン先の材質によって書き心地が違う!・・・らしい。

万年筆のペン先の材質は大きく分けて2種類に別れます。

  • スチール

今回購入したコクーンはスチールです。
確かにペン先は金色じゃなくて銀色でした。写真はどちらかと言うと金色に見えるけど。
金のほうが柔らかいのでその分書き味もサラサラ〜、ぬらぬら〜って感じだそうです。

別にコクーンが書き辛いってわけでは無いですけどどうせなら金の万年筆を使ってみたいですね。ちなみにペン先が金で出来ているのを金ニブといい、スチール製を鉄ニブというそうです。

金ニブの万年筆は 鉄ニブに比べ高価で大体1万円を超えるものが多いそうなのですが、こちらのパイロットの万年筆は金ニブでありながら約7,000円代で買えますし、評価もいいみたいなので次はこれを買おうかなと思ってます。

これを買うタイミングはもう決まってます。
アドセンス報酬が1万円を超えたときです
本体とコンバーターとインクでちょうど1万円くらいになるよね!

そして更に上の万年筆へ・・・スーベレーン欲しい

高級万年筆への第一歩の定番中の定番、ペリカンのスーベレーンです!
アドセンス報酬が6万円を超えたら買います。

まとめ

大人になれた気がしました。
いやでも冗談じゃなくて気が引き締まるというか。
宝の持ち腐れにならないように字をキレイに書くように意識してスケジュール管理もしっかりやろうという気になりました。
手帳とか書くことの多い人はまず手に取りやすい価格帯の万年筆でもいいので買ってみては?
それではっ!!
追記
約1,000円で買える万年筆、kakunoを購入しました。安いけどニブはコクーンと同じものだそうです。
約1,000円で手に入る!パイロットのカクノは万年筆入門に最適!
今回購入したものはこれ。

万年筆の関連記事はこちら

[random_posts limit=4]
SHARE!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

COMMENT_お気軽にコメント下さい

コメントする

目次